統一感あるおしゃれを演出!キッチンとカップボードをリフォームした事例
価格:約30万円
今回は、キッチンとガラス扉付きカップボードの扉をリフォームされた、高槻市のお客様のリフォーム事例をご紹介します。
施工前
施工前は、明るい木目調の扉で、可愛らしい雰囲気があるキッチンでした。
施工前のキッチン・カップボードの扉も綺麗な色ですが、長年使っているとキッチンの雰囲気を変えてみたくなりますよね。
雰囲気を変えるとなると、最初に思いつくのが買い替えです。
ですが今回のキッチンの場合は、キッチンだけでなく同じ色合いのカップボードも買い換えなければいけないため、手間がかかってしまいます。
そこで、買い換えずに済むキッチンとカップボードの扉のリフォームをご希望されました。
施工のポイント
今回のリフォームでは、キッチンとカップボードの扉をシックなグレージュに統一しました。
施行前の明るい木目調とはガラッと雰囲気が変わり、大人っぽい落ち着いたキッチンに変身しました。
また、キッチン・カップボード共に、取っ手の位置は変えずに取っ手のサイズを大きくしたのがポイントです。
取っ手のサイズを大きくすることで、施行前を比べて取っ手が掴みやすくなり、引き出しや扉の開け閉めがしやすくなっています。
その他キッチンアップでは、ガラス入り扉をガラス無し扉に、また逆にガラスが無い扉をガラス入り扉にリフォームすることが可能です。
扉のデザインについてお悩みごとや気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!
デザイン重視?お値段重視?ご家庭にあったカップボード選びを
今回のリフォームでは、キッチンとカップボードの統一感を大切にしました。
家族が多いご家庭や食器にこだわりがある方だと、食器の数が増えるためカップボードは欠かせないですよね。
カップボードには、財布に優しく設置が簡単な据え置き型・キッチンのデッドスペースをなくす造り付け型の、大きく2種類のタイプがあります。
据え置き型
据え置き型は、造り付け型よりリーズナブル価格で、キッチンの床に置くだけで設置完了となるため、設置の手間がかからず引っ越しの際も持ち運ぶことができます。
ですが、キッチンにピッタリ合うものは少ないため、デッドスペースができてしまう・デザインや収納のバリエーションが少ないというデメリットがあります。
造り付け型
造り付け型は、キッチンに合わせて作るため、デッドスペースができず耐震性にも優れており、デザインや収納も使い勝手を考えて組み替えることができます。
それ故に、据え置き型よりも高価・設置するために工事をしなければいけない、などのデメリットがあります。
長く大切に使うカップボードだからこそ、ご自身の事情に合わせたカップボード選びが大切です。